こんにちは😊

ちょっと前後するのですが💦
Y様邸の浄化槽設置の様子をお届けしたいと思います✨
こちらが浄化槽と、土台になるプレートです✨
浄化槽、初めてみましたが、かなり大きかったです(゚o゚;;
こんな風になっているんですね✨

ユンボを使って、浄化槽を埋める穴を掘っていきます✨

サイズの微調整は、人の手で行います✨

こんなに深い所から、掘った土を上にあげるって大変だなぁ💦
と思いながら見学させていただきましたが・・・
慣れてらっしゃるご様子で、ひょいひょいっと
上手に上げられていました✨

穴が掘れたら、今度は土台になるプレートを設置していきます✨

穴の周囲に当たらないように、慎重に入れていきます✨

下まで降ろせたら、水平器で測って水平を取ります✨
水平でなかった場合は、またプレートを取り出して地面をならす作業を
水平になるまで繰り返します💦
穴の周囲に当てないよう慎重に引き上げて
降ろしての繰り返しです(゚o゚;;
とっても細やかな作業が続きます💦
まだまだ作業は続きますが、続きは次回😊