こんにちは😊
先日、K様邸の地鎮祭が行われました✨
地鎮祭とは・・・
土木工事を行う際や建物を建てる際に
神様に工事の無事や安全と、 建物や家の繁栄を祈る儀式のことを言います✨
今日は、その時のレポートをしたいと思います!!

神主さんが到着され、これから祭壇を作っていきます✨

祭壇を作ったら、今度はお供え物を置いていきます✨

神主さんを見守る美紀さん越しのショット。

祭壇が出来上がりました!!

たくさんのお供え物と✨

こちらは儀式に使われる道具たちです✨
私が地鎮祭に同席させていただくのは3回目だったのですが、
神様をお迎えする際と、お送りする際にいつも不思議な事が・・・
神主さんが祝詞をあげられていると
いつも風が吹くのです!!
初めての地鎮祭が終わった時、美紀さんから
『何か感じなかった?』
『神様がいらっしゃる時と、お帰りになられる時に、風が吹いたの分かった?』
と 教えていただき✨
そう言われてみれば、風が吹いてた!!
と、とても感動したのを覚えています😊
それ以来、儀式の時に風が吹くと
『今、神様がいらっしゃったんだなあ✨』
『今、神様がお帰りになったんだなあ✨』
と、感じる事が出来るようになりました^_^
神様は目に見えない存在ですが、
こうして存在を感じる事が出来るなんて✨
本当に、ただただ感動してしまいます!!
これから地鎮祭を行う予定のある方は、
ぜひ神様の風を感じてみてくださいね😊

無事地鎮祭が終わり、記念撮影✨

最後は、お片づけ中の社長をパチリ ✨
いつも素敵スマイルをありがとうございます!!